本日の娘(3歳1ヶ月)の夜ご飯です⭐︎
ホットクックを使って簡単に調理できました!ぜひご覧ください♪


献立
①コンソメスープ(キャベツ、にんじん、ウインナー、大豆、パセリ)
②キーマカレー ゆで卵乗せ
③ブロッコリーとカボチャのチーズオーブン焼き
④いちごヨーグルト
食べ具合
完食、カレーをもう1杯同量おかわりしました!
喫食時間は約25分です。いつもカレーだと早めです。
使用したレシピ
ブロッコリーとかぼちゃのチーズ焼きのレシピはこちら。
クラムチャウダーにウインナーを入れたのでこちらはベーコン無しで。味噌が効いて美味しかったです!

かぼちゃのチーズ焼き | クラシル | レシピや暮らしのアイデアをご紹介
かぼちゃのチーズ焼きについて紹介しています。\この組み合わせ最高😍🧀🔥/その他のレシピは→ @tomo_19908へ✈️今回紹介する低脂質レシピは、かぼちゃのチーズ焼きです🎃🧀🔥このレシピは、かぼちゃの甘さが引き立つメニューになっています❣️ベーコン🥓や、チーズ🧀ブロッコリー🥦が甘ーいほくほくのかぼちゃによく合います🎃...
キーマカレーはホットクック公式レシピを参考に作りました。
生トマトなかったのでトマト缶を1/2量。パプリカもなかったので省きました。

レシピ詳細|COCORO KITCHEN:シャープ
シャープの「ヘルシオ」 「ホットクック」を使ったお料理と「鍋・フライパン」で作れるレシピをご紹介します
大人はジャワカレーの辛口を食べたいので、まずルーを入れずに帰宅時間に合わせて予約調理。帰宅後子供の分だけ取り分けてから、大人のルーを入れています。
子どものルーはこちらを使っています。

アンパンマン カレールゥ 【12ヶ月〜】
子供用のカレーはこちら☺️ 化学調味料・香料・着色料不使用 ✨#子供ご飯 #育児 #子育て
栄養価
今回の摂取量 | 基準量(3歳女子) | |
エネルギー量 | 686kcal | 1250kcal/日 |
食塩相当量 | 2.7g | 4.5g |
仕事前、仕事後の調理の流れ
■朝の仕事前調理の流れ(所要時間15分)
①カレーの材料をフードプロセッサーで細かくし、ホットクックで帰宅時間に出来上がるように予約調理
②かぼちゃとブロッコリーをレンチンしておく
③ご飯を炊く
■仕事後調理の流れ(所要時間20分)
①スープの材料をカットしホットクック(2台目)にセットし、二段調理でゆで卵も作る
②かぼちゃとブロッコリーにパン粉とチーズをかけてトースターでチン
③苺をカットしヨーグルトと混ぜる
④盛り付け、完成
まとめ
娘はカレーが1番好きなので大喜びでした!
使用しているアイテムはこちら(楽天ROOM)

おくら のROOM - 欲しい! に出会える。
はじめまして🌟
1児のママです🤱
初心者ですがよろしくお願いします🐥❣️
お読みいただきありがとうございました♡
コメント